【3DCG】 脳が光沢や透明、見分ける仕組み解明
どうもタケチューです。
Amazonで予約したDVD『時をかける少女』。発売前日に届きました。
週末を利用して観てみようと思います。
職場の方にも好評だったので楽しみです。
さて、今日は、
珍しくCGに関する記事がTOPを飾っていました。
シェーダー作成にちょっとしたヒントになるかもしれません。
小さいイラスト付き。わかり易い内容です。
光沢や透明、見分ける仕組み解明=CGの質感向上に期待−NTTなど
文章が違いますが、内容は同じです。
イラストが無く分かり辛いのでご参考までに。
<脳>物の質感とらえる仕組み、NTT研などが解明
人肌や、ゼリーのような質感を作る場合、
サブスキャッターサーフェイス等が必要でした。
解明された方法で
処理の早いサブスキャッターサーフェイスが再現出来るという事で
期待したいですね。
気軽にサブスキャッターサーフェイスが使いたいです…。