【3DCG】 戦艦のモデリングチュートリアル
戦艦のモデリングチュートリアル [TUTORIALIZED]
Mayaのチュートリアルです。
船底、甲板、砲台等ののモデリングを
スクリーンショット付きで分かりやすく説明しています。
スクリューのモデリングは載っていませんでしたが、
水面に浮かべるモデルを作るなら、これだけでも十分だと思います。
砲台の向きをロケーター制御するチュートリアル [TUTORIALIZED]
こちらは別のモデルですが、砲台の向きをロケーターで制御したり、
マズルフラッシュを作成するチュートリアルが載っています。
戦艦や船をモデリングしたいという方はぜひご参考に。
CGトラッキング 関連記事
【Tutorial】 フェアレディーZモデリングチュートリアル [CG トラッキング] 【Tutorial】 自動車を使用したMentalRay解説 [CG トラッキング]
-Amazon広告-
1/700 ウォーターライン アメリカ海軍 戦艦アイオワ
ディスカッション
コメント一覧
なぜナーブスなのか激しく疑問ですが
ナーブス初心者には最適ですね。
RIGも何気にしっかりしててヘリのガンタレット等応用できそうっす。
マズルは…手書きの方が…いいきが
MAXみたくノイズデフォーマーがフレキシブルならいいのになぁ。
戦艦ですかーアイオア級のがアフェレイトされてますが、ニュージャージーやミズーリなど湾岸以降に改修された戦艦は重みがあってかっこいいっすね。
そうなんですよね。
なぜかナーブスです。
船底は分かりますが、甲板とかは一部ナーブスです。
戦艦詳しいですねw
僕は戦艦は全くの無知なので、
昔プラモデルで作った事のあったアイオワを懐かしーと思いながら載せましたw
砲台とか回るハズだったのですが、
完成してみると、回りませんでした。
多分、ボンドで固めてしまったんだと思います(ノ∀`;)タハー