2DCGイラストメイキング動画。ハーマイオニーが描かれるまでの全工程が分かる3分間の動画

2019年4月28日

150211_hermione-painting_00

先月、日本のアニメ・ゲームキャラをアレンジして描く。
横浜在住のロシア人のフリーランスイラストレーター『イリヤ・クブシノブ』氏をご紹介しました。

その『イリヤ・クブシノブ』氏の作品の一つ、『ハーマイオニー』を描く工程の
メイキング動画をアップされました。

ハーマイオニーを描く工程のメイキング動画

First Year Hermione painting process

制作時間は95分。その全工程を早回しで3分の動画に収めた物のようです。

スクリーンショット

150211_hermione-painting_01

線画の段階。顔に十字といったアタリは描かず、そのまま顔を描いています。
この辺は慣れると描く必要はなくなるんですね…。

150211_hermione-painting_02

ざっくり着色しています。
各パーツの色や髪の毛のハイライト位置などを決めている感じでしょうか。

150211_hermione-painting_03

顔周りが着色されてきました。

150211_hermione-painting_04

目にちょっとしたハイライトが虹彩が追加されました。
これだけで、目の透明感がグッとアップ!

150211_hermione-painting_05

背景をぼかし、奥行き感が追加され、完成。


迷いが無さそうな描き方でしたねぇ!
上手い!

他の静止画作品

先月CGトラッキングでもご紹介しましたが、再度掲載致します。

KR0NPR1NZ氏のPixivには大量に作品が投稿されています。
その中からいくつかピックアップさせて頂きました。

今回のハリーポッターのハーマイオニー。

2016年に描かれた作品たち。

ゲーム『The Last of Us: Part 2』より。

映画『レオン』よりマチルダ。
髪の毛の横へのボリュームは誇張されています。その為か、かなり似ているように感じます。