cgchannelが選ぶ、CGメイキング映像10種

V-Ray Showreel 2019が2019年夏に公開されました。
海外のCGサイト『cgchannel.com』はそこに収録された作品から、10種類のCGメイキング映像をピックアップしました。
総尺20分。濃ゆいCGメイキング映像になっているかと思います。
- 1. まずは V-Ray Showreel 2019から
- 2. そしてcgchannel.comがピックアップしたCGメイキング映像
- 2.1. Game of Thrones – Season 8 | VFX Breakdown Reel
- 2.2. Lost in Space – VFX Breakdown
- 2.3. THE ORVILLE – Season 2 VFX Breakdown Reel
- 2.4. Ant-Man & The Wasp | VFX Breakdown Reel
- 2.5. The Wandering Earth – VFX Breakdown Reel
- 2.6. Macrograph “Hanson and the Beast” 2018 making
- 2.7. Game of Thrones: Winter is Coming – Breakdown
- 2.8. Apollo Tyres ‘Thrill Up Your Beast’
- 2.9. RENAULT / The Postman / Making Of / 2018
- 2.10. Bottleship VFX demo – SpaceX Falcon 9
- 3. 関連リンク
まずは V-Ray Showreel 2019から
レンダラーV-Rayが使用された映像作品をまとめています。それぞれの作品は数秒しか登場しませんが、どれも有名な作品ばかりです。
V-Ray Showreel 2019
そしてcgchannel.comがピックアップしたCGメイキング映像
Game of Thrones – Season 8 | VFX Breakdown Reel
海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズシーズン8』のCGメイキング映像です。
ピックアップされた10種類のCGメイキング映像の中で群を抜いて、濃ゆいCGメイキング映像だと思いました。このクオリティー。
ゲーム・オブ・スローンズシーズン8まだ観てないんですが、ネタバレ覚悟でメイキング映像見ちゃいました…。
Lost in Space – VFX Breakdown
NetflixドラマシリーズのLost in Space。
宇宙船のモデルが細かい所まで作り込みがされている事が分かります。
CGソフトには3ds Max、Maya、V-Ray、Nukeが使用され、制作したスタジオがエミー賞にノミネートされました。
THE ORVILLE – Season 2 VFX Breakdown Reel
FOX スポーツ&エンターテインメント・チャンネル で放送されているSFコメディードラマ『宇宙探査艦オーヴィル』
ゲームオブスローンズと比較すると、CG感がありますが、これだけ長い尺で大規模な宇宙船を作るのはかなり大変だったはず。
Maya、V-Rayが使用されたとの事。
Ant-Man & The Wasp | VFX Breakdown Reel
映画『アントマン&ワスプ』より。サンフランシスコの海に沈むアントマンの素晴らしいCGメイキング映像を見る事が出来ます。
The Wandering Earth – VFX Breakdown Reel
映画『流転の地球』。中国で大ヒットしたこの作品は6日間で3億ドル(330億円)を記録しています。
Netflixでも観る事が出来ます。
Macrograph “Hanson and the Beast” 2018 making
Game of Thrones: Winter is Coming – Breakdown
CGメイキングから見て分かるように、登場人物はCGによるもの。
ただし、3Dスキャンは使用していないそうです。詳細はこちらの記事をご覧ください。
Apollo Tyres ‘Thrill Up Your Beast’
RENAULT / The Postman / Making Of / 2018
可愛らしい登場人物のデザイン画からアニメーションにたどり着くまでの工程を見る事が出来ます。
Bottleship VFX demo – SpaceX Falcon 9
関連リンク
情報元: See 10 great VFX breakdowns from the 2019 V-Ray showreel | CG Channel
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません