あるあるすぎる。『#本当にあったCG怖い話』で集まったコメントが他人事ではない感

2019年8月14日

最近ツイッターで『#本当にあったIT怖い話』というハッシュタグが流行っています。
IT関係者からSE、プログラマー、サーバー管理者のコメントが集まり、共感を得ています。
小生も前職はSEの駆け出しだった為、あるある…と共感し楽しめました。

そこでこんなんつぶやいてみました。

CG業界は狭いので、特定を恐れて投稿されないかもと思っていましたが、徐々に頂きました。みなさんの怖い体験談。

CGに関するこんな体験談が


この素材著作権クリアしたやつじゃないの…?っていうのはありますよね…。最近は見かけないような気がしますが。


投稿され始めでしたが、いきなり強烈なのが来ました。精密で陰毛付きという事で作り込み十分です。


Softimageの事ですね…。


AfterEffectsの『残りレンダリング時間』がなかなか減らないという現象もあります。


読めない字で来られると分からないですね…。


社長ポジティブシンキング。


2回目はほんとに速いんですね。


仕事をする夢ってのは異常に疲れますよね…。


AfterEffectsのレンダリングが失敗すると、『メェー』って鳴き声が流れます。
突然鳴るので、ヘッドホンしてるとビビります。


出来た!と思ってセーブすると落ちるのは仕様なんですかね…。


太っ腹すな…。


ありますね…。SoftimageからMayaへ移行した同僚から『SIにあったこの機能Mayaにないの?』と聞かれて『無いです』って30回くらい答えた事があります。


眠たいまま作業してて、AfterEffectsのコンポをグチャグチャにしている同僚なら見かけました。


みなさんも経験あるはず。


ノーフィーバーですね。これはクレームきますわw

小生も投稿してみた


Mayaの重いシーンや、デフォーマーのウェイト調整中にUndoすると、徐々に壊れる時があります。


リテイク出してる側も分からなくなっているというパターンです。

共感してもらえました。

皆さんも投稿してみてください。

皆さんも投稿してみてください。CG業界狭いので特定&コンプライアンスに触れない程度に。

スポンサーリンク