【目からウロコ】日本人トップクラスのCGモデラーによる、球体への穴あけモデリング方法について話題になっとるでぇー!
ツイッターにて、日本人トップクラスのCGモデラーによる、
有難いモデリング方法の情報がアップされています。
それは球体に穴を綺麗に空ける方法。
この穴あけは地味にやっかいで、何も考えずにブーリアン等で
穴を空けるとタワミとか出てきてしまうわけです。
そのツイッターでは綺麗に仕上げる方法を解説されています。
北田氏のツイートがきっかけ
海外で活躍されているCGモデラーの北田 栄二氏がツイッターにて
球体への綺麗なブーリアン処理について書かれています。
@melonVFX@hajimeTwit 即席で、完璧じゃないですが、こんな感じです。赤と緑の頂点数が同じになるようにブーリアンで抜かないと、後処理で苦労してタワミができちゃいます。今回の形状はシンプルですが複雑な形でも基本同じです pic.twitter.com/vR7AKdhVDz
— 北田 栄二 (@EijiKitada) November 13, 2013
た、確かに綺麗ですなぁ…。
このツイートはCGトラキングでもリツイートさせて頂いたので、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
その後、更に鈴木 卓矢氏が情報追加
BlizzardEntertainmentのCinematics所属されている、
CGモデラーの鈴木 卓矢氏からも球体への穴あけについて情報追加されました。
穴のあけ方が話題になっていたので少し特殊な穴のあけ方をね。 BlizzardではRendermanでレンダリングするためスムース対応のモデルを作ることが前提なので、 この穴のあけ方もスムースをかけること前提の方法です。 平面、曲面のどちらでも穴あけちゃうよ!
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
まず穴を開ける前提として正方形ポリゴンである必要がありますが、 まぁ曲面モデルなら正方形ポリの状況が多いですのでこの点は楽ですね。
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
1.例として、スパン数が24,12、のポリポリなスフィアで穴の開けたい部分のバーテックスを選びます。 なぜポリポリかというと後でサブディバイドするからですね。 pic.twitter.com/SS6DzwjcO1
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
2.そしてEditMeshのChamferVertexをかまします。 そうすると選んだVertexが分解されて四角ポリゴンになりましたね? ポリゴンの大きさはヒストリーのWidthで変えてください。 pic.twitter.com/HK4Jj9oHdV
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
3.そしたらExtrudeのoffsetをしてちょっと押し込んでやります。 なぜ押し込むかは後で説明します。 pic.twitter.com/lVhR4CPy0O
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
4.あとはゴリゴリExtrudeしてあげます。 コーナーには必ずOffsetなりExstrudeで1クッションエッジを入れましょう。 2クッションいれると後でエッジがシャープになります pic.twitter.com/TszaNqSKCO
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
5.最後にサブディバイドしてあげるとこんな感じ。 最初のスフィアの割がも少ないので若干のゆがみがありますがそれは最初のスフィアの割が少ないからですね~。 pic.twitter.com/zetVg8YBWj
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
6.なぜ一回目のExtrudeだけちょっと押し込むのかというとエッジ部分にいい感じにスペキュラが入るからです。 左が押し込んだやーつで右がないやーつ、、、てかこっち見んな! スペキュラが左のほうが光をキャッチしてるのがわかります。 pic.twitter.com/1NzYkcfPn8
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
これなら一度の操作で何個でも穴を開けることができますが、これはサブディバイド前提の方法なのでレンダーマン限定仕様です。 ひとつの方法として覚えておいて損はないかなとw
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
最初のスフィアの割が少ないを大事なことなので二回いいましたwうそ
— 鈴木 卓矢 (@takupomu) November 14, 2013
なるほど、こんな方法もあったのですね。
ありがたや、ありがたや…
球体に幾つか穴を空けるだけでロボットのパーツっぽいな…。
情報元
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません