Bifrost for Mayaがパワーアップ。チュートリアルあり。液体だけでなく、雪、布等のシミュレーションにも対応。

Bifrost for Mayaがパワーアップ。チュートリアルあり。液体だけでなく、雪、布等のシミュレーションにも対応。
Bifrost for Mayaがパワーアップ。チュートリアルあり。液体だけでなく、雪、布等のシミュレーションにも対応。

Bifrost for Mayaがパワーアップしました。
ノードベースになり、また、液体だけでなく、雪、布、爆発などのシミュレーションも作成出来るようになりました。

Bifrost for Mayaについての機能解説(機械翻訳)や、チュートリアル動画を掲載しておきます。

Bifrost for Mayaについて

Mayaの新しいビジュアルプログラミング環境であるBifrostが登場しました。
Bifrostを使用すると、独自のカスタムエフェクトを作成して公開し、他のアーティストと共有してさまざまなショット、シーン、さらにはショーで使用することができます。
また、砂塵、火、雪、砂などのエフェクトをすばやく作成するための、事前に作成された多数のグラフも用意されています。

Introducing Bifrost for Maya

Introducing Bifrost for Maya

1つのグラフ

Bifrost Graph Editorを使用すると、コンテキストやグラフのセマンティクスを切り替えることなく、視覚的なプログラミンググラフを作成して、散布、インスタンシング、変形、ボリューム処理、動的シミュレーション、材料割り当て、ファイルIO、さらには低レベルの数学ノードでのミックスが可能です。

詳細な煙、火、および爆発

空力および燃焼のための新しい物理ベースのソルバーを使用して、見かけ上自然に見える煙、火、および爆発を作成することが可能になりました。単純な芸術的なコントロールは、周囲のシーンとより物理的に正確な方法でそれらが相互作用するようにあなたの効果のために境界条件を調整することを容易にします。速度、乱流、煙濃度などの特性に応じて、詳細を自動的に追加または削除するように適応性を設定することもできます。

燃焼ソルバーは、計算化学と熱力学を実行して火と爆発の物理的反応をシミュレートします。メタンやブタンのような現実世界の燃料の中から選択することができ、ソルバーは自動的に煙や水蒸気のような現実的な出力を作成します。

The Material Point Method

The Material Point Method(MPM)は、Disney’s Frozenの除雪機としての使用によって有名になりました。元の研究チームのメンバーによって設立されたJixie Effectsと協力して、プロダクション対応のMPMソルバーを開発しました。MPMの主な利点の1つは、解像度が向上してもシミュレーションの動作が一貫していることです。:元MPM作業が雪のシミュレーションに焦点を当てながら、Jixieには、今、他の現象に取り組むためにビフレストMPMソルバーを拡張しました

新しい高性能パーティクルシステム

ビジュアルプログラミングを使用して作成されたBifrostの新しいパーティクルシステムは、Mayaのパーティクルでこれまで可能だったものにさらに強力でスケーラビリティを追加します。
パーティクルは、空力シミュレーションと燃焼シミュレーションを推進する効果的な方法として使用できます。逆の場合も同様です。

ストランド

世界は繊維でいっぱいです。髪の毛や毛皮、毛羽、衣服、草、ワイヤー、ほこりまで、Bifrostは手続き的に複数の繊維(またはストランド)からなるものをモデル化することを簡単にします。

その他

Bifrost for Mayaは既にダウンロード可能になっており、Maya 2018以降のどのバージョンでも動作します。
Maya 2019.2以降のバージョンのインストーラにも含まれます。

Bifrost for Mayaの公式チュートリアル

Bifrostグラフを使ってみる

このチュートリアルでは、次のようなスキルを含む、最初のBifrostグラフの作成方法を説明します。
– Mayaからオブジェクトを取得する
– ノードを作成して接続する
-グラフへの入力と出力の作成
– 再利用可能な化合物へのノードのグループ化
– 背景の作成

Getting Started with the Bifrost Graph

What is Bifrost? A primer on Maya's newest big feature! (ver. 1.9.5.3)

Bifrost効果のキャッシュとレンダリング

このチュートリアルでは、Bifrost Aeroエフェクト用のキャッシュファイルの読み書き方法と、その結果にArnoldシェーダを適用する方法を説明します。

Caching and Rendering a Bifrost effect

Caching and Rendering a Bifrost effect (ver. 1.9.5.3)

Bifrostグラフでスモークトレイルを作成する

このチュートリアルでは、Bifrost Aeroソルバーを使用してスモークトレイルを作成する方法について説明します。

Creating a smoke trail in the Bifrost Graph

Creating a smoke trail in the Bifrost Graph (ver. 1.9.5.3)

Bifrost Graphのスケールを理解する

このクイックヒントでは、Bifrost Aero効果のスケールの概念を説明し、それはあなたのMayaシーンの残りの部分の規模とどのように異なりますか。

Understanding Scale in the Bifrost Graph

Understanding Scale in the Bifrost Graph

FXの裏側:Bifrost Aeroソルバーマスタークラス

この詳細なマスタークラスでは、Bifrostの製品所有者と研究者が、Bifrost for Mayaの新しい物理ベースの航空力学および燃焼ソルバーについて、その背後にある数学から、自然に見える煙、火、および爆発を起こすためのヒントまで掘り下げます。

Bifrost Aero Solver入門 – パート1

Bifrostは、最先端の動的ソルバーを備えた新しいビジュアルプログラミング環境をMayaに紹介します。

このシリーズの第1回では、シニアプロダクトオーナー兼デザイナーのKonstantinos“ Kosta” Stamatelosが、新しい物理ベースの空力ソルバーを使い始めるための基本を説明します。

Bifrost Master Class: Getting started with the Aero Solver – Part 1

Bifrost Master Class: Getting started with the Aero Solver - Part 1

Bifrost Aero Solver入門 – パート2

Bifrostブラウザ、シニアプロダクトオーナーでデザイナーのKonstantinos“ Kosta” Stamatelosのサンプルグラフを使用して、特定の効果を達成するために基本的なエアログラフテンプレートを調整する方法を示します。

Bifrost Master Class: Getting started with the Aero Solver – Part 2

Bifrost Master Class: Getting started with the Aero Solver - Part 2

エアロソルバーの背後にある数学と改善された時間積分

このシリーズの第3回では、Bifrostの新しいエアロダイナミクスソルバーの背後にある数学とアルゴリズムの概要を説明し、時間統合の新たな向上について概説します。

Bifrost Master Class: The math behind the Aero solver (inc. Improved Time Integration)

Bifrost Master Class: The math behind the Aero solver (inc. Improved Time Integration)

Bifrostにおける物理ベースの燃焼の紹介

この連載の第4回では、Bifrost燃焼ソルバーの基礎について(その背後にある数学および物理ベースのモデルも含めて)、プリンシパルエンジニアのMichael B. Nielsonから学んでください。

Bifrost Master Class: Bifrost Combustion Solver Parameters – An Overview

Bifrost Master Class: Bifrost Combustion Solver Parameters – An Overview

Bifrost燃焼ソルバーパラメータ – 概要

主任エンジニアのMichael B. Nielsonが、Bifrost燃焼ソルバーのパラメーターを詳しく調べます。彼は、公開された各パラメータ、それらが何を意味するのか、そしてそれらがソルバーの基礎となる物理学にどのようにマッピングされるのかを調べます。
Bifrost Master Class: Introduction to Physics-based Combustion

Bifrost Master Class: Introduction to Physics-based Combustion

Bifrost for Mayaについてまとめ

今までのBifrostは、最初のバージョンが公開されて以来、特に大きなバージョンアップがされる事がありませんでした。
今回のBifrost for Mayaはかなり強化され、既存のnParticleや、Maya Fluidの代わりにもなりそうな上、それ以上の機能を備わっているかもしれません。

ぼちぼり、SoftimageにあったICEに近づきつつあるのかもしれません。

Bifrost for Mayaについて詳細はこちら

Introducing Bifrost for Maya | The Maya Blog | AREA by Autodesk

Bifrost for Mayaのダウンロードはこちら

Bifrost Highlights | AREA by Autodesk

スポンサーリンク