地形に合わせてリアルタイムに水の流れが変わるUnityツール。更にリアルに。

以前、地形に合わせてリアルタイムに水の流れが変わるツールをご紹介しました。
それがバージョンアップされ、更にリアルな水の流れを表現出来るようになっています。
目次
まず、以前のバージョン
Finally getting somewhere with foam and flowmaps. Alright, time to pause and write a small blog post before I forget everything pic.twitter.com/LYU2C6Ds60
— jpg (@greje656) 2018年8月5日
こちらは過去に紹介した以前のバージョン。
地面を追加すると、地形に合わせて川の流れが変わるだけでなく、陸から削られた砂も少し流れている様子が分かります。
その他の動画はこちらに掲載してあります。
direct3D12で制作されたツールで、当時は『UnityのツールになったらCoolだろう』と述べていました。
んで、今回Unityのツールになったわけです。
地形に合わせてリアルタイムに水の流れが変わるUnityツール。更にリアルに。
External forces injected in the simulation
これはUnityのグラフィックプログラマーJean-Philippe Grenier氏による開発動画。
ボートが川をさかのぼるCG映像になっていますが、これはリアルタイムCGで、流れが強そうな部分はボートのスピードも落ちています。
また、動画の後半では川に乗って流れていきますが、それも流れの強弱に合わせスピードや方向がそれらしく変わっています。
Unityにいつ実装されるのかは分かりませんが、実装されたら暫くこれだけで遊んでしまいそう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません